Edraw サポートセンター
マーク/タグの作成
マークの作成
(「F9」キー)
マークは、単語の単調さを避け、焦点を顕著に表示するために使用されます。あらかじめ定義されたマークグループからマークを追加したり、自分のマークグループを作成したりすることができます。
作成方法
- 対象ピックを選択します。
- 「F9」キーを押して「ホーム」>「マーク」をクリックする、または右側のツールバーの「マーク」アイコンをクリックします。
- マークをクリックすると、選択したトピックに追加されます。
ヒント
- グループ内のマークは1つのみトピックに追加できます
- マークがトピックに追加されたら、そのマークをクリックすると、同じグループの別のマークに変える可能です。
マークパネル表示を変更
- マークパネルの表示には2つのビューがあります。1)リスト表示(テキストあり)。 2)タイル表示(テキストなし)
- マークのデフォルトビューはテキストなしのタイル表示です。表示スタイルを変更する場合は、右上隅のリスト表示アイコンをクリックします。
.

マークグループを新規作成
- マークパネルの上にある「マークマネージャー」アイコンをクリックします。
.
- 「グループを追加」をクリックして名前を変更します。
- このグループのマークが相互に排他的で設定する場合は、ミューテックスを選択します。
- 「マークを追加」をクリックして、ローカルディスクのマークをグループに追加します。
- 「マークを削除」をクリックして、グループからマークを削除します。

マークを隠す
右側のツールバーのマークの非表示アイコン をクリックして、未使用のマークを隠して、使っているマークに集中できます。
タグの作成
(「Ctrl + G」)
タグは、そのトピックの下に短い情報を提示するテキスト注釈の1つで、識別、強調、および伝達に広く使用することができます。
タググループを作成
- 対象トピックを選択します。
- 「ホーム」>「タグ」をクリックする、または選択したトピックを右クリックして「タグ」を選択してタグマネージャーウィンドウを開きます。
- 1行に1つのタグテキストを入力します。
- 「グループを追加」をクリックして、タグをグループを追加します。


タグを挿入
- ターゲットトピックを選択します。
- 「ホーム」>「タグ」をクリックする、または選択したトピックを右クリックして「タグ」を選択します。
- グループ内で作成したタグを選択するとテキストに挿入されます。
タグを管理
- 名前をダブルクリックしてタグの名前を変更します。
- 「グループを削除」をクリックして必要ではないグループを削除します。