Edraw サポートセンター
添付/ノート/コメントの挿入
添付ファイルの挿入
(「Ctrl + H」キー)
EdrawMind(旧名:MindMaster)は、数量制限のない添付ファイルの挿入をサポートしています。添付ファイルはマインドマップに自動的に保存されます。
挿入方法
- 対象トピックを選択します。
- 「ホーム」> 「添付ファイル」をクリックする、またはトピックを右クリックして挿入における「添付ファイル」オプションを選択します。
- 「パス」を押してファイルなどを選択します。
- 必要に応じて添付ファイルの名前を変更します。
- 「新規」をクリックしてもっと添付ファイルを追加します。
- 「削除」をクリックして添付ファイルを削除します。

ヒント:添付ファイルアイコンは、トピックの右上隅にあります。アイコン上にマウスカーソルを置くと、添付ファイルの名前が表示されます。添付ファイル名をクリックして添付ファイルを開きます。

注釈の挿入
(「Ctrl + T」キー)
マインドマップは常にキーワードで簡潔化されたものであるから、詳細を本体に入れることはできません。注釈は不適切な情報がもたらす問題を解決することができます。テキスト、画像、日付の形式で注釈を追加して、マインドマップを充実させることができます。
挿入方法
- 対象トピックを選択します。
- 「ホーム」タブの「注釈」をクリックする、またはトピックを右クリックして「注釈」を選択します。
- ポップアップウィンドウで注釈を入力します。
- 「画像」アイコンをクリックして画像を挿入します。
- 「カレンダー」アイコンをクリックして日付を挿入します。
- ツールバーのテキスト書式設定オプションでテキスト書式を編集します。。
- 注釈を確認するには、カーソルを注釈アイコンの上に移動します。

コメントの挿入
(「Ctrl + Shift + T」キー)
コラボレーションチームからの特定のトピックまたはサブトピック上のコメントは、共同作業、情報交流に役立ちます。同僚や上司からの賞賛や提案をクラウドベースで直接受け取ることができます。
挿入方法
- 対象トピックを選択します。
- 「ホーム」タブの「コメント」をクリックする、またはトピックを右クリックして「コメント」を選択します。
- ダイアログボックスにコメントを入力します。
- コメントの内容を編集済んだら、「送信」をクリックします。
- コメントを編集するには、ダイアログの下部にある「編集」をクリックします。
- 「削除」をクリックしてコメントを削除します。

ヒント
- コメントが追加されると、トピックの右上隅に緑色のチャットアイコンが表示されます。カーソルをアイコンに移動すると、名前、日付、コメント内容が表示されます。
- コメントの前に、EdrawMindクラウドアカウントにログインしてください。そうでない場合、コメント作成者の名前はコンピュータのユーザーの名前になります。
- 同じトピックでさらにコメントを追加できます。