Edraw サポートセンター

背景・テーマ・スタイルを変更する方法

背景を変更する方法
手順❶ ローラーアイコンをタップして「背景」を選択

画面上部から「ローラー」アイコンをタップし、「背景」を選択します。

背景を変更
手順❷ 背景色または背景画像を選択

必要に応じて、背景の色または画像を変更できます。

オプション①:背景色の変更
 「背景色」タブから好みの色を選ぶと、背景が単色に変更されます。

オプション②:背景画像の変更
 「背景画像」タブでは以下のいずれかが可能です:
 o 写真をアップロード:端末内の写真アルバムから背景画像を選択します。
 o Edraw AIに画像生成を依頼:AIに背景用イラストを作成してもらえます。
 o 既存の背景画像を使用:EdrawMindが用意している複数のパターンや画像から選択できます。

テーマとスタイルを変更する方法

マインドマップの見た目を変えたいと思うのは自然なことです。どこから始めればいいかわからない場合は、プリセットのテーマやスタイルを活用すると良いでしょう。

テーマとスタイルを変更
テーマの設定方法:

1. ノードや要素を選択していない状態で、上の「ローラー」アイコンをタップします。
2. 「テーマ」タブを選び、カラースキームや描画スタイルから好きなものを選びましょう。

「カスタマイズ > スタイル」へ進むと、さらに詳細な設定が可能です:

ブランチスタイル:
 コネクターの描画スタイルを「ペン風」や「手描き風」などから選べます。

テーマカラー:
 ノードの色をテーマに合わせて一括変更できます。

手描き風スタイルを設定する

手描き風スタイルは多くのマインドマップアプリで使われる「直線的でフォーマル」な見た目とは大きく異なります。

手描き風スタイル

設定方法:
1. 「カスタマイズ」アイコンをタップし、「スタイル」タブへ進みます。
2. 「手描き風スタイル」を選択します。