Edraw サポートセンター
【AI図解】パワポで図解を自動生成できるEdrawMaxアドイン
PowerPoint上でテキストから図やイラストを自動生成できるEdrawMaxアドインは、次のような場面で役立ちます。
- ① PowerPoint資料作成時に、テキストに合わせてイラストや図を挿入したい
- ② パワポで、フローチャートやマインドマップなど、さまざまな図を簡単に作成したいとき
- ③ パワポ自体の素材は足りたいと感じ、もっと多くの素材やイラストが欲しい
※ この機能は2025年5月現在、無料でご利用いただけます。
- 対応OS:Windows 10以降
- 対応Officeバージョン:PowerPoint 2016以降
すでにダウンロード済みの方は、ソフト内のアップデート通知をクリックして最新版へ更新いただくか、上記のボタンから上書きインストールしてください。

【EdrawMax】タブが見つからない場合:
PowerPoint 2016以降では、以下の手順でアドインの有効化をご確認ください。
ファイル → オプション → アドイン → 「設定」ボタン → 「EdrawMax Office Add-in」にチェックを入れてください。

PowerPoint内の任意のテキストをマウスで選択し、表示されるフローティングボタンの折りたたみメニューから好みのテンプレートを選ぶだけで、テキストが図とイラストに自動変換されます。


【図を挿入】タブから、挿入したい図の種類を選びます。ここでは「フローチャート」を例にご説明します。

テンプレート一覧ウィンドウが開くので、使用したいテンプレートを選択してください。

【形式を選択】ウィンドウでは2つの方法が選べます:
- EdrawMaxで編集: より多機能な編集ツールが使え、編集後はPPTに自動反映されます。
- スライド形式: PPT内の標準ツールで編集する方法です。

PPT上の画像をダブルクリックすれば再編集も可能です。

【アセットを挿入】タブでは、EdrawMaxに搭載された豊富なシンボル、画像、ステッカー、アイコンなどの素材を自由に挿入できます。
